2020年4月16日、大正製薬から発毛剤のフラッグシップアイテム「リアップX5プラスネオ」(第1類医薬品)が新しく発売されました。
これは2015年に発売された「リアップX5プラスローション」の代変わりでリニューアルされたものです。薄毛に悩み、発毛剤を使用しているユーザーが集う発毛剤徹底研究会では、発売直後に早速入手。
実際に使ってみて、薄毛ユーザーの立場から、効果、使い心地など旧モデルである「リアップX5プラスローション」と比べてどのように違いがあるのかご紹介したいと思います。
また、ページの後半では現在の最安価格情報なども調査していますので、気になる方はぜひご覧ください。
リアップX5プラスネオの違いや成分の特徴は?
使って見る前に、リアップX5プラスネオになって成分的に何が変わったのか簡単にまとめてみました。
メインとなる発毛成分「ミノキシジル」5%の濃度は以前と同じ
リアップなどの「発毛剤」と呼ばれるアイテムには、必ず「ミノキシジル」という発毛成分が含まれています。
ミノキシジルというのは、頭皮に塗ると、頭皮の血流がアップし、髪の成長を促すことができる成分。
このメカニズムやくわしい効果について気になる方はこちらをご覧ください。
現在、日本国内の薬局やドラッグストアなどで販売されている発毛剤には「ミノキシジル(minoxidil)」と呼ばれる成分が必ず含まれています。ミノキシジルは強い発毛効果があることから、一般用の医薬品成分として認定されていて、2021年[…]
ミノキシジルは配合濃度が濃ければ濃いほど、発毛効果が高まるとされていますが、日本国内で認可されている濃度は最大で5%。
リアップX5プラスネオもミノキシジルの配合量は5%(100ml中5ml)となっていて「リアップX5プラスローション」の濃度と変わることはありません。
したがって発毛効果自体は、前モデルと同じです。
使用条件となる
- 20歳以上の成人男性
- 壮年性脱毛症であること
- 1日2回薄毛の部分に塗布すること
も以前と全く同じです。
新たに強力な3つの頭皮サポート成分が追加、頭皮にさらにやさしい!
スペック面で大きく変わったのが、ミノキシジル以外のサポート成分が3種類から6種類に追加されたことです。
このサポート成分というのは、直接発毛効果があるわけではありませんが、頭皮に起こりやすいトラブルを解消するために配合されている成分のことです。
「リアップX5プラスローション」に配合されていた
- ピリドキシン塩酸塩…皮脂の過剰な分泌を抑える
- トコフェロール酢酸エステル(0.08g)…頭皮の酸化防止、血行促進作用
- l-メントール…かゆみ防止、清涼感
この3種類に加え、新たに
- ジフェンヒドラミン塩酸塩…頭皮のかゆみ防止
- グリチルレチン酸…頭皮の炎症防止
- ヒノキチオール…殺菌作用、フケ防止
が新たに配合されています。
このサポート成分は、一見直接効果に関係ないように見えますが、毎日使っていく上での使い心地の面で差がでてきます。
発毛剤徹底研究会でもたびたびとりあげていますが、ミノキシジルが配合されている発毛剤にはいくつかの副作用が発生する可能性があります。
副作用について気になる方はこちらのページをご参考ください。
大正製薬のリアップは、発毛効果がある医薬品として、厚生労働省に認可された発毛剤です。ただし、発毛効果がある反面、頭皮のかゆみやほてりなど、副作用のリスクも存在します。 リアップをはじめとした発毛剤についてユーザーの立場から情[…]
その中で特に多く起こりやすいのが「頭皮のほてり(ヒリヒリ感)、かゆみ」といった頭皮に関するトラブル。
当研究会が実施したリアップ利用者によるアンケートでも、数は少ないですがこのような口コミが過去に寄せられていました。
年代:40代
部位:全体 使用期間:3週間3週間ほど前から使用しています。今のところ効果はよくわかりませんが、 使用して1週間ほどで皮膚がかぶれました。もともと皮膚が弱いのでよくあることかなと我慢していましたが、膿が出てきたの使用を断念することにしました。
年代:40代
部位:全体 使用期間:1週間“頭皮が赤くなってかゆみが発生。最初はぽりぽりと控えめに掻いていたが、かゆいのが我慢できなくなり、ボリボリとかきつづけた結果、頭皮から血がえてきた”
また、同梱の説明書に置いても、発疹・かゆみ・かぶれなどの副作用の可能性があることも書かれています。
今回新たに配合される3種類の成分によって、さらに頭皮にやさしい発毛剤にしようとするメーカーの意図が感じられますね。
しかもこれらの成分は育毛剤にも多く配合されている定番中の定番成分であり、前モデルのリアップX5プラスよりも頭皮のケア能力がアップし、トータルでの効果を高めています。
さらに他社の発毛剤(リアップ以外のジェネリック発毛剤)でも、これだけ多くのサポート成分を配合しているアイテムは現時点で発売されておらず、より使い心地がやさしい発毛剤を使うのであれば、リアップX5プラスネオ一択となります。
添加物からセタノールが省かれさらに頭皮に優しく
変わったのはサポート成分だけではありません。
細かいところで添加物にも変更があり、アルコールの一種であるセタノールが省かれ、代わりに
- L-アルギニン
- グリシン
この2つのアミノ酸が代わって配合されています。
アルコール類は医薬品の防腐剤として欠かせないものですが、ニオイや塗ったあとに乾燥しやすいというデメリットがあります。
今回その1つが省かれて、アミノ酸に代用されたことでさらに使い心地がアップしたことが想定されます。
成分的には大きくこの2点が変更されていることがわかりましたが、ここからは実際に購入したアイテムをもとにレビューしてみたいと思います。
リアップX5プラスネオの同梱物とボトル
発毛剤徹底研究会ではリアップX5プラスネオ発売直後である2020年4月16日にネット通販で注文しました。
薬局から到着後、箱を開けてみると、本体と説明書3種類が同梱されていました。
- 使用上の注意、用法用量、Q&Aが書かれた説明書
- 塗布方法が書かれた使用方法のマニュアル
- リアッププレミアムクラブの案内とシリアルナンバー
リアッププレミアムクラブとは、大正製薬が解説しているオンラインでの会員制度。
会員登録後、シリアルナンバーを登録すると、ポイントが貯まるほか、抽選でシャンプーなどがあたるキャンペーンが実施されています。
当研究会でもメンバーの名義で登録してみると、新規登録で10pt、シリアルナンバー登録で10pt獲得できました。
ただ、このポイントがどのように使えるのかについてくわしい説明まではありませんでした。
リアップ伝統のボトルやノズルに変更はなし
ボトルやノズルなどの外観部分は、見比べて見る限り、旧モデルとまったく変更はありません。
このように並べてみると一目瞭然。
PlusNEOのロゴがなければ、どちらだったか見分けがつかないほど同じです。
中のノズル部分もまったく同じ。
リアップシリーズのノズルは、逆さに向けるだけで1mlが正確に塗布できる簡単仕様のボトルであえて変える必要もないのかもしれません。
これまでリアップを使っている方にも全く変わりなく使えるようになっています。
リアップX5プラスネオの使い心地を旧モデルと使って比べてみる
次に、リアップX5プラスネオを実際に塗ってみて旧モデルに比べて使い心地の面でどう変わったのか実際に使ってみて比べてみたいと思います。
ノズルの使い方、塗り方などは説明書でも書いてあるとおり全く同じ、1日2回、1mlずつを頭皮に塗布していきます。
このようにノズルを逆さにして真ん中の薬室に薬液を貯めてから、髪の薄い部分を中心にしてノズルを頭皮にトントンとあてていくと薬液が出てくるようになります。
薬液のつけ心地やにおいは?
トントンしていると、薬液がじんわり浸透し、メントールのようなさわやかさが頭皮から感じてきますが、そこまで強いものではありません。
旧モデルでは、つけた直後から数分間はそこそこ強めのメントール感があったので、塗った感じはかなりソフトになりました。
塗りつけてみると、アルコールとヒノキの香りが混じったようなニオイが漂います。
旧モデルに比べてきついアルコール臭が、明らかに弱まりました。
あくまでもしっかりニオイを嗅いだ場合なので、普通に使っている分には気づかない場合があるかもしれません。
ただ、ニオイ自体は後残りやすく、例えば車の中や、狭い部屋にいた場合はほのかに漂います。
自分でもわかるくらいなので、塗った直後1時間くらいは他の人にも気づかれるかも…という感じです。
塗ったあとのべとつき・カピカピ
トントン終了後髪をかき分けてなじませようとしましたが、やはり髪の毛同士がくっつくようなべとつきは同じ用に残ります。
指にもべとつきが移ってしまうので頭皮になじませたあとは手を洗ったほうがよいでしょう。
全体的に使い心地の面では若干の違いはあるものの、旧モデルとそれほど変わりませんでした。
リアップX5プラスネオの現在価格は?
リアップX5プラスネオの定価は7,048円(税別)となり、旧モデルの価格と全く同じです。
薬局やドラッグストアの店頭をはじめ、ネット通販でも幅広く発売されています。
第一類医薬品のため、店頭で購入する場合は薬剤師のチェックを通す、ネット通販では、購入時にメールなどでいくつかの質問に答え、該当がないと薬剤師が確認できれば購入することができます。
発毛剤徹底研究会でネット通販で購入したときは注文時にこのような質問に回答し、注文後に確認のメールを店舗に送り返すことで購入することができました。

店頭で購入する場合の買い方には少しコツがあるのでこちらのページにまとめています。
こんにちは、発毛剤徹底研究会管理人のJ@毛髪診断士です。大正製薬のリアップシリーズをはじめ、ミノキシジルが配合された発毛剤はドラッグストアや薬局などの店頭で購入することができます。ただし、実際にお店に行ってみると、上の画像の[…]
気になる実売価格について、各店舗を調べてみました。(2021年6月現在)
大手ドラッグストア系
現在のところ、発売直後ということもあり、どの店舗でもほぼ定価そのままでの販売となっています。
コスモス薬品 | 7,753 円 (税込) | |
マツキヨ | 7,752円 (税込) | |
ココカラファイン | 7,752円 (税込) | |
サンドラッグ | 7,752円 (税込) |
楽天系
多くの店舗では定価販売となっていますが、一部店舗でやや割引価格となって販売されています。
そのうち、送料無料で販売され、定価より割引されている店舗について紹介します。
1本購入・送料無料で表示価格が最も安いサイト
アソシエ薬局 | 6,952円 (税込) | |
---|---|---|
ドラッグフォートレス | 6,979円 (税込) | |
くすりやひらさわ | 7,000円 (税込) | |
楽天24 | 7,750円 (税込) クーポン利用で10%割引+15%ポイントバックあり | |
Amazon | 7,752円 (税込) Amazonポイント673pt 実質価格 7,079円 |
1本購入・送料無料で増量ポイント・クーポンで安いサイト
T-富士薬品 | 7,752円 (税込) 楽天ポイント1,463pt 実質価格 6,289円 | |
楽天24 | 7,750円 (税込) ページ内のクーポンで10%割引 実質価格 6,975円 |
リアップX5プラスネオは今買うべき??
大正製薬が発売するリアップシリーズは、日本で最初に発売されたミノキシジルの発毛剤です。
その最高モデルであるリアップX5プラスネオは発毛効果に加え、頭皮へのトラブルに対しても過去最高に対処できるアイテムです。
はじめて発毛剤を使う方はもちろん、昔に発毛剤を使っていたけど、頭皮にかゆみやほてりなどのトラブルがでてしまった…という方にも、頭皮サポート成分が追加されたリアップX5プラスネオではそういったトラブルが起こりにくくなっているかもしれません。
ただ、当研究会で実際に試したところ、使い心地の面では、旧モデルとそれほど変わるものではありませんでした。
成分的には違うところはありますが、毎日使う分には明らかな違いがわかることはほとんどないといえるでしょう。
- とにかく安く発毛剤を使ってみたい方
- 以前からリアップX5を使い続けている方
- リアップを使っていて頭皮トラブルがない方
このような方はわざわざリアップX5プラスネオに乗り換えず、まだ在庫分が安く買えるリアップX5プラスローションを使ったほうがコスパ的に安く買える場合もあります。
また、リアップと同じ発毛成分ミノキシジルのみを配合したジェネリック発毛剤だと、なんと最安価格で3,000円台と、リアップの半額程度でかなり安く使用することができます。
頭皮サポート成分は必要なく、とりあえずミノキシジルの発毛効果を試してみたいという方はジェネリック発毛剤もおすすめです。
ジェネリック発毛剤について、気になる方はぜひこちらもご覧ください!