みなさんこんにちは!発毛剤徹底研究の泰人(やすと)@つむじの薄毛対策中です。
リアップシリーズの中でも、最も知名度の高いアイテムはこの「リアップX5プラスネオ」ですね!
どこのドラッグストアやネット通販でも幅広く販売されていて、リアップといえばこのアイテムを指すことが多いですよね。
発毛成分「ミノキシジル」が最大濃度である5%配合され、リアップの中でもフラッグシップモデルとなっています。
ただ、同じくミノキシジル5%配合で、一部のネット通販サイトだけしか販売されていない限定モデル「リアップX5」(名前にプラスローションがつかない)があることをご存知でしょうか?

パッケージカラーは、金と銀に分かれていますが、その他は違いがわかりにくいですね。
おなじX5がついていながら、効果や値段など違うポイントがあるのでしょうか?
そこで、このページでは、「リアップX5プラスネオ」と「リアップX5」の違いを実際に使ってひとつひとつ比べながら、効果や、使用感、そしてどちらを使ったほうがよいのかなどをご紹介したいと思います。
ミノキシジル5%配合は変わらないため発毛効果は同じ
リアップシリーズの主成分であるミノキシジルは、皮膚科専門医が発表した「男性型脱毛症治療ガイドライン」にて、薄毛治療で「行うよう強く勧められる」Aランクの評価を得ている発毛成分です。
ミノキシジルは塗布することで頭皮の血流をアップさせることで、下記3つの効果が期待できます。
- 1. 毛乳頭細胞の増加
- 2. 毛母細胞の死滅抑制
- 3. 毛組織の血流改善作用
ミノキシジルの効果についてさらに詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
現在、日本国内の薬局やドラッグストアなどで販売されている発毛剤には「ミノキシジル(minoxidil)」と呼ばれる成分が必ず含まれています。ミノキシジルは強い発毛効果があることから、一般用の医薬品成分として認定されていて、2021年[…]
これは、国が市販の医薬品に配合を認めている最大濃度になります。
従って発毛効果については、どちらもなにも変わらないということになります。
実際に大正製薬のサイトに掲載されている臨床試験結果をみると、「リアップX5」と「リアップX5プラスネオ」は一緒に紹介されており、同じ効果とまとめられています。

どちらも最低4ヶ月以上の使用で効果がで始めるとされていますが、逆に半年以上使っても抜け毛の量が減らなかったり、髪の量に全く変化がない場合は使用を中止することがすすめられています。
一定の個人差はあり、誰でも同じ効果が出せるわけではないので注意は必要です。
一方で、ミノキシジル以外の配合成分には大きな違いがあります。
発毛効果以外に頭皮環境がケアできるサポート成分が配合
リアップX5プラスネオには、ミノキシジル以外に下記6つのサポート成分が配合されています。
- ピリドキシン塩酸塩…皮脂の過剰な分泌を抑える
- トコフェロール酢酸エステル…頭皮の酸化防止、血行促進作用
- l-メントール…かゆみ防止、清涼感
- ジフェンヒドラミン塩酸塩…頭皮のかゆみ防止
- グリチルレチン酸…頭皮の炎症防止
- ヒノキチオール…殺菌作用、フケ防止
この6つに共通することは、発毛というより、頭皮のトラブルをケアするために配合されているということです。
頭皮にトラブルが起きやすいことは、リアップ使用時の副作用として挙げられており、実際に当サイトに寄せられた口コミデータでは、特に多い副作用として挙げられています。
- 1位:頭皮のほてり(ヒリヒリ感)、発疹が出た
- 2位:かゆみが出た
- 3位:血圧が低くなった
取扱説明書にも皮膚に関する副作用についても注意喚起が行われています。

では、頭皮ケア成分が配合されているリアップX5プラスネオを使うことによって、 頭皮に関する副作用の緩和につながるのでしょうか?
そこで、「大正製薬のお客様119番室」に電話で確認してみることにしました。
私:サイトではリアップX5は副作用率8%と記載がありますが、リアップX5プラスネオは副作用率の記載がありません。配合成分をみると頭皮のケア成分が3つ新たに配合されたため、副作用率はリアップX5プラスの方が、低いのかなと思ったのですが、どうなのでしょうか?
大正製薬:副作用はミノキシジルが影響して発生することから、副作用率についてはリアップX5 とリアップX5プラスネオは同等と考えております。
すんなり答えをいただくことができましたが、これだけならリアップX5プラスネオの価値はどこにあるのか正直わかりません。
そこで、それぞれのモデルはどういう人にオススメなのか?さらに質問してみました。
私:では、リアップX5はどういう人にオススメで、リアップX5プラスネオはどういう人にオススメなのでしょうか?
大正製薬:リアップX5プラスネオには頭皮環境を整える有効成分を6つ配合していることから、より効果を高める事を目的として配合しています。
一方、リアップX5はミノキシジル5%のみの配合ですが、価格はお求めやすくなっています。ですので、少しでも安く商品をご検討されている方にオススメさせていただいております。
つまり、副作用が緩和できるわけではないけれど、頭皮の状態が悪いことによって抜け毛が増えたりすることもあるので、それを良くすることでさらに発毛効果を高めることを狙っているということですね。
薄毛も気になるけど、頭皮が脂っぽい、肌荒れが気になる、かゆみやフケがあるといった症状を同時にお持ちの方はリアップX5プラスネオを選択するべきだと思います。
リアップX5プラスネオだから副作用が出にくいというわけではないため、用法用量を守って正しく使用し、万が一副作用がでた場合は使用をストップし、症状が続く場合は皮膚科の医師や購入先の薬剤師に相談するようにしましょう。
では、次に実際の使い心地は変わる部分があるのでしょうか?
両方を実際に試してみて、その使用感の違いについてまとめてみました。(個人の感想の感想となります)
ノズルの形状は変わりはないが、リアップX5プラスネオの液体の使い心地は個人的にマイルドに感じる
リアップシリーズは、第一類医薬品であり、決められた量を正確に毎回塗布する必要があるため、1回の使用量が計測できるような特殊なノズルになっています。

「リアップX5プラスネオ」も「リアップX5」も、用法、容量はまったく同じで1日2回の使用がすすめられています。
そして1回につき1mlを塗布することとされており、誰でも正確に1mlを測ることができるように特殊ノズルになっています。
この画像のように逆さにすることで、1mlがノズルの中ほどにある計量室に自動的にたまるため、一回の塗布量をきっちり使用できるようになっています。

この計測ノズルの形状も全く同じですので使い方自体はまったく変わることはありません。
ただし、あくまで発毛剤徹底研究会での感想ですが、出てくる液体の感触には大きな違いがあります。
まず、「リアップX5」は、使用後数分で塗布した部分がチクチクして、さらに時間が経つと、じんわりと熱くなってくることを感じるため、感じる刺激が若干強いように思いました。
また、ツンとしたきついアルコールの匂いがするのも特徴です。
この匂いは塗った後もしばらく続くので、苦手になってしまう方もいるのではと思います。
一方「リアップX5プラスネオ」は、塗布後ツンとした刺激は感じることなく、とてもマイルドになっていることを感じます。
塗布後マッサージしていると、じんわりと患部が熱くなってきますが、最初のチクチクとして感じがしないだけ分、使い心地は良く感じました。
ほのかにアルコールのにおいはしますが、リアップX5のようにツンときつい感じでなくオブラードに包まれた柔らかさがあり、アルコールのにおいが改善されています。
「リアップX5プラスネオ」のほうが、匂いも使用感もマイルドな感触におさまっており、使い心地が良いと感じるのではないかというのが当会での感想です。
価格はリアップX5の方が安いがその差は僅差
最後に使い続けていく上で重要なのが価格です。
リアップは効果がでるまでに最低でも4ヶ月間の使用を推奨されています。
1本あたりの差が数百円でも、何本も使っていくことを考えれば、安いに越したことはありません。
大手ドラッグストアをはじめ、ほとんどのお店では現在のところ定価販売が基本となっていますが、発毛剤徹底研究会で調べたところ、以下のサイトでは割引価格で販売されています。(リンク先は各ショップの販売ページです。)
1本購入・送料無料で表示価格が最も安いサイト
アソシエ薬局 | 6,952円 (税込) | |
---|---|---|
ドラッグフォートレス | 6,979円 (税込) | |
くすりやひらさわ | 7,000円 (税込) | |
楽天24 | 7,750円 (税込) クーポン利用で10%割引+15%ポイントバックあり | |
Amazon | 7,752円 (税込) Amazonポイント673pt 実質価格 7,079円 |
1本購入・送料無料で増量ポイント・クーポンで安いサイト
T-富士薬品 | 7,752円 (税込) 楽天ポイント1,463pt 実質価格 6,289円 | |
楽天24 | 7,750円 (税込) ページ内のクーポンで10%割引 実質価格 6,975円 |
一方、「リアップX5」は、一般のドラッグストアなどでは販売されておらず、アマゾンと、楽天内リアップ公認ショップなどでのネット通販限定となっています。
リアップ公認ショップ | 6,578円(税込)/1本 送料無料 | |
Amazon | 6,578円(税込)/1本 送料無料、1%ポイント |
リアップX5プラスネオとの価格差は僅差となっています。
使用感の良さや頭皮環境の改善も求めるならリアップX5プラスネオがオススメ
ここまで「リアップX5プラスネオ」と「リアップX5」の比較した内容をまとめてみます。
リアップX5プラス | リアップX5 | |
発毛効果 | ミノキシジル濃度5%で変わりなし | |
頭皮ケア成分 | ピリドキシン塩酸塩…皮脂の過剰な分泌を抑える トコフェロール酢酸エステル(0.08g)…頭皮の酸化防止、血行促進作用 l-メントール…かゆみ防止、清涼感 ジフェンヒドラミン塩酸塩…頭皮のかゆみ防止 グリチルレチン酸…頭皮の炎症防止 ヒノキチオール…殺菌作用、フケ防止 | なし |
ノズル | 計測ノズルで変わりなし | |
販売先 | ネット通販、薬局店頭 | 一部のネット通販のみ |
ミノキシジルの濃度が同じである以上、発毛効果は変わりはないため、「使用感」か「価格」で選びましょう。
リアップX5プラスネオは、6つの頭皮ケア成分を配合しているため、当会編集チームの感想としては、使用感がマイルドです。
リアップは4ヶ月間朝晩2回毎日使用し続けて効果が判断できるため、使い心地に違和感がないと、毎日のストレスが減少されます。
また、大正製薬は副作用率に変わりはないと言っていますが、成分的にみると頭皮の炎症を抑える成分が配合されていることから、リアップX5プラスネオの方が相対的に肌に優しい仕様であると考えられます。
特に肌が弱くて炎症をおこしやすい、ピリピリとした使用感が苦手な方、頭皮環境の改善も同時に行いたい方はリアップX5プラスネオがオススメです。
ただし、明確に副作用が下がるというデータは現時点ではありません。
使用上の注意をよく読み、用法用量を守って正しく使用し、万が一副作用がでた場合は使用をストップし、症状が続く場合は皮膚科の医師や購入先の薬剤師に相談するようにしましょう。