リアップを実際に利用した方からの体験記録から、実際の効果を検証していきたいと思います。
まずは、当サイト「発毛剤徹底研究」管理人Jの体験記録です。
私のリアップの使用歴は2012年からかれこれ7年以上となります。
途中ほかの育毛剤に浮気したことはあったものの、基本的にはリアップシリーズを使い続けていて、今は最新モデルであるリアップX5プラスネオで髪の状態を保っている状況です。
生え際の薄毛を解消するために使ったリアップX5でどのよう変わっていて、今もどのように使っているのか、私の体験談をご紹介したいと思います。

この記事の作者…発毛剤徹底研究会管理人J@毛髪診断士
生え際の薄毛に悩み2010年からリアップを愛用。 薄毛の改善に成功し今なお発毛剤を利用中。一般には発毛剤への理解が広まっていないことに気づき、2012年に「リアップ徹底研究」を開設。 2020年には日本毛髪科学研究会認定の「毛髪診断士」を取得し、同じ薄毛に悩むユーザーに有益な情報を届けるべく、精進しています。>管理人Jの薄毛改善記録
属性データ
お名前 | J(当サイト管理人) |
---|---|
年齢・性別 | 44歳/男性 |
薄毛の部位 | 生え際の部分(使いはじめ)、頭頂部の部分(加齢のせい??) |
使用アイテム | リアップX5~プラス~プラスネオ |
リアップ利用期間 | 数年以上 |
血縁関係に薄毛はいる? | いない |
利用を始めるまでの経緯
35歳を過ぎたあたりから、他の部分はフサフサなのにおでこの生え際の部分だけがなんとなく広くなったなぁと感じるようになりました。
周りの家族には薄毛の人はおらず、遺伝も原因という予備知識もあったため、「まさか俺がハゲに…」と信じられない感じだったのですが、時間が経つにつれ、シャワー時の抜け毛の量も増えた感じ。
目立つ薄毛の程度ではなかったものの、このままではいけないと思ってリアップの購入を決断し、薬局に行ったのがそもそものはじまりです。
リアップを使って分かった良いところ、悪いところ
まず感心させられたのは、一回の使用量である1mlがノズルでしっかりと計量できること。

育毛剤にかぎらず、液体の薬の場合実際どこまで塗っていいものかわからないことが多いのでこの親切設計は本当にありがたいです。
塗った後は、頭皮にジーンとした違和感を感じるのは使用感としてあまり良くない感じです。
塗った後の髪のごわつきもよく感じられましたが、大正製薬に電話して聞いたところによると、間隔をしっかり開けて塗れば良いということだったので実践してみるとごわつきは解消できるようになりました。
説明書にもあったかゆみや頭痛といった副作用は起こりませんでした。ちょっとおそれていただけあってこれには拍子抜けしました。
リアップをはじめてからは朝起きてから食事までの間と、お風呂あがりの2回にわけて、生え際を中心に塗っていました。
30~40回くらい1~2cm間隔を空けながらトントンと塗っていくと生え際の端から端まで全体に塗りつけることができます。
1mlと少ない量なので頭全体に塗るわけにはいきません。
生え際から前頭部までカバーできる感じです。
じっくり塗っていると3~4分くらいかかるので最初こそ面倒くさいなぁとは思ったものの、慣れれば少し短縮して2~3分くらいでつけることができます。
マッサージ等揉み込むことは生え際ということもあり、やりにくかったのですが、毎日必須ではないにしろ、時間がある時に頭皮全体を揉み込むことをしていました。
リアップを使って生え際はどう変わった?
使用を開始して1~2ヶ月は正直いってなにも感じることはありませんでした。
1日2回朝と晩に塗る必要があること、毎月7,000円以上かかるので(とはいっても2本目以降はネット通販で少しだけ安く買えたりしたけど)心理的には正直止めようと思った時もありました。
これから考えている人にも発毛剤には即効性は全然ないと言っておきたいです。
効果があるかも…と思ったのが、ちょうど3ヶ月くらいたったころでしょうか?
シャワーの排水口のゴミ取りネットを1ヶ月に1度定期的に掃除しているのですが、溜まっている抜け毛の量が減ってきたかな?と思えるようになってきました。
いつもは割とどっさりなのに、その頃に比べると、抜け毛が半分くらいになったというか…。なにかこういう良い変化があるとうれしいですね。
そしてちょうど5本目が終わろうかという時に、はじめてスマホのカメラで自分の頭を撮ってみてチェックしてみると、おでこの生え際付近にぽつぽつとではありますが、細いウブ毛がでてくるようになりました。
使用7ヶ月目くらいで、ウブ毛が細い毛に変わったようで、鏡で生え際をじっくりチェックしてみましたが生え際のラインが狭まったような感じがします。
下の画像はリアップをはじめて1年くらい経ってからガラケーで撮ったものです。

リアップ使用開始前の写真なり確認なりをしっかりしておけばと後悔していますが、髪の量は明らかに増えていて、おでこも少し狭くなったような感じがしました。
自分としてはこの結果に満足し、引き続きリアップを続けていくことにしました。
それから7年くらいが経過し、43歳になったとき。
サイトをリニューアルしたのを機会にあらためて、自分の経過はどうだったのか、生え際の写真を撮ってみることにしました。

生え際の髪の量が増えて伸ばせるようになったので、髪を下ろせるようになりましたね。
生え際の位置はわずかに増えたかな?いやそうでもない?という感じ。
おでこからのラインは昔より気持ち狭まったような気もしますが、画像だけ比較してもそこまではっきりとした効果はないのかもしれません。
でも5年くらい経ってもずっと髪の量が維持できていますし、抜け毛も特別多くなったとは思わない。
老化によっても髪の毛は少なくなっていくことを考えると、やはりリアップを使っていて効果はあったと感じています。
今では最新モデルのリアップX5プラスネオを使って引き続き発毛に励んでいます。
副作用のリスクは使い続けていても変わらない
一点不満をいえば、塗ったあとにくる頭を締め付けるようなジーンとした違和感は今でも感じ、こればかりは6年経っても全然慣れることはないですね。
かゆみやベトつきについては、基本起こらないですが、全く…というわけではありません。
夏場で湿度の高いときや、乾燥で肌あれが強いときなど、翌朝にかゆくなったり、頭皮が赤くなったようなときもあります。
季節や体質によって変わりやすいことですし、初めて使う人は、副作用が日常的におこりやすいのかどうか試した見たほうが絶対よいと思います。
大正製薬のリアップは、発毛効果がある医薬品として、厚生労働省に認可された発毛剤です。ただし、発毛効果がある反面、頭皮のかゆみやほてりなど、副作用のリスクも存在します。 リアップをはじめとした発毛剤についてユーザーの立場から情[…]
実は、途中(2018年ごろ)半年くらい金欠になりかけて(笑)たまたま割引キャンペーンで買った育毛剤のポリピュアEXに乗り換えてたことがありました。
育毛剤なので、あまり効果がないかも…と思ってたのですが、思ったよりよい育毛剤で、生え際も後退することなく、しっかり現状維持ができていました。
リアップを途中でやめるとリバウンドして元に戻るリスクもありますが、ポリピュアEXを半年使っていた限り、リバウンドすることは全然ありませんでした。
また、効果も良かったですが、リアップの時に感じた頭皮への違和感やかゆみ、ほてりといった副作用がまったくない。
使い心地については明らかにリアップより良いです。
まず発毛剤を使ってしっかりと発毛させたあとは、育毛剤に乗り換えて現状維持というパターンもありかもしれません。
ポリピュアEXは、ネット通販専門の育毛剤の草分け的存在で、発売開始以来500万本以上の販売実績(2019年メーカー発表)があり、楽天市場ではもっとも売れた育毛剤として5年連続で年間1位のランキング受賞をしている育毛剤です。しかし、ポ[…]
結局その後、リアップが安く手に入ったこともあって元に戻していますが、まだ薄毛が軽度の場合や、副作用に悩まされている方はポリピュアを使っても良いかもしれません。
生え際にはあまり効果がないと言われているが…。
リアップなどのミノキシジル配合の発毛剤の場合、生え際に塗ってもあまり効果はないという意見があります。
説明書を見ると、効果のある薄毛パターンの画像が例示されていて、あくまでも頭頂部が薄くなっていることが前提条件となっています。

ただ、僕の場合、頭頂部が薄くなっておらず、生え際だけ薄くなっていても効果はありました。
その理由を自分なりに分析するに、
- まだ生え際の薄毛がそれほど進行していなかった
- 長年リアップ(ミノキシジル5%の方)を使い続けていた
- 年齢的に30代から使い始めていた
かなと思います。
発毛剤の主成分ミノキシジルは、頭皮の下を流れる毛細血管を拡張することによって栄養を髪に送り込み、発毛を促進します。
ただ、頭皮の血管は頭頂部に特に集中し、逆におでこ~生え際は血管の密度が少なくなっているため、発毛効果は相対的に少なくなるというのが定説です。
しかし、血管がまったくないわけでないので、まだ薄毛の症状がそこまで進行していなかったり、年齢的に若い場合は生え際でも全然発毛できてしまうのではないかと思います。
生え際にリアップを使おうと考えている人に伝えたいこと。
最後に、生え際にリアップを使おうと思っている方に経験者の立場からこれだけは押さえておきたいポイントをご紹介します。
ミノキシジル5%配合のアイテムを選ぶ
リアップには濃度別にミノキシジル1%と5%のものがあり、濃度が濃いほど発毛効果は高まります。
生え際に使うなら最初から5%のほうがよいと思います。
先ほど書いたように生え際は血管の密度が少ないため、頭頂部に比べて発毛効果は薄くなりがちです。
最高濃度の5%を使うことによって少しでも発毛効果を高めたほうがよいと思います。
肌荒れや頭皮のトラブルを少しでも少なくするのだったらリアップX5プラスネオがオススメです。
あまり進行しすぎていると効果ないかもしれない
血管の密度が低い生え際部分は、密度が高い頭頂部よりもミノキシジルの効果が弱まります。
たとえば、M字部分が深くえぐれていたり、年齢が高めだったりすると、血管の密度によっては効果が弱まると推測されます。
私の経験上、年齢的に若かったり、そこまで薄毛が進行していなかったりすれば効果があるかなと思っています。
しっかりと1日2回使い続けて一喜一憂しない
ほんとに月並みな意見で申し訳ないですが、即効性はないので、とりあえず1日2回朝と晩にしっかりと忘れずに使い続けるのは大事だと思います。
発毛成分ミノキシジルを毎日浸透させることで血管を拡張しつづけることで、発毛に至るメカニズムがあるので、気づいたときだけ適当に塗るとかでは効果が半減すると思います。
発毛剤徹底研究では、大正製薬へのヒアリングも参考にしながらより良い効果の使い方や起こりやすいべとつきの解消方法などもご紹介していますのでぜひこちらもご覧ください。
みなさんこんにちは!発毛剤徹底研究の泰人(やすと)@つむじの薄毛対策中です。突然ですが、みなさんはリアップはただ塗っていれば勝手に髪の毛が生えてくると思っていませんか?確かに説明書には1日朝晩2回塗ることまでしか明確には書いていませ[…]
みなさんこんにちは!発毛剤徹底研究の泰人(やすと)@つむじの薄毛対策中です。リアップをはじめとする発毛剤を使っていると、必ず出てくるのが塗った後の髪の毛のごわつき、そして髪の固まり。発毛剤徹底研究会の編集チーム内でも使用当初[…]
※この体験記録はあくまで利用者個人の感想であり、効果効能を保証するわけではありません。
※リアップX5プラスネオは第一類医薬品です。ご使用にあたっては使用上の注意をよく読み、用法用量を守って正しく使用し、万が一副作用がでた場合はすぐに使用をストップし、症状が続く場合は皮膚科の医師や購入先の薬剤師に相談するようにしましょう。